週刊日経#7
始値25782 高値 25782 安値24506 終値25142
2週連続週足陰線。以前から想定していた24200~600のゾーンにしっかりと差し込んだ。
下降へ移行チャネルを下抜け。このまま下離れする可能 ...
週刊日経#6
始値26957 高値27015 安値25717 終値25782
週足陰線。前週の長~い下髭を大陰線の実体で埋めた形になった。
先週比で上値は極小だが切り下げ、下値は150円強切上げ。
先週もウク ...
損切設定にサポレジを使う!【サポレジの引き方】
これはトレードビギナーズのみなさんがいつか気づく壁ですよね。
そして早い段階でこれに気づかれた方は素晴らしいと思います。それは「損切りは勝利」だからです!
今日はそんな方々に向け ...
週刊日経#5
先週はウクライナ情勢の変動もあり上下に大きく振れました。
木曜日までは想像もできなかった週足陽線。高安の幅1,478円と約1,500円。この1,500円幅は木曜日の深夜から金曜日の終わりにかけての値幅とほぼ同 ...
週刊日経#4
先週の週足は先週同様最終日で陰線に転じて終了。安値26714・高値27562で値幅848円。前の週に止められた27900前後が遠くなり、いよいよもう一段の下げが始まるかという雰囲気。
個人的には週の高値を付けた水 ...
邪魔になる数値目標とは?
たとえば会社員だとなんでもかんでも「数値目標」を立てなければならないことってありますよね。
実はこれトレードでは一番やってはいけないことの一つだと私は思っています。
もちろん数値管理が必要な場合もあります。それ ...
週刊日経#3
先週の週足は最終日終了ぎりぎりまでかろうじて陽線だったが最後の4時間で陰線になり終了。
”週の中盤から後半にかけては売り目線になる可能性あり”という予想は的中。しかしその前半の上昇があまり勢いなく27650ゾー ...
無駄なエントリーを減らせ
私は無駄なエントリーは損切になる割合が高いと考えてます。大切な資金はそのような無駄から守る必要があります。
もちろん”勝ちと負けはセット”という側面もあるので損切自体は悪いこ ...
今週の日経想定
先週の週足は予想通り陽線で終了。多くの人がそう思っていたと思うので買い方には儲けやすい週だったかも、という一方で週の前半はいつ急落するのかわからないという警戒感も混在したかと思います。
私は先週は自分のスタイル ...
週刊・来週の日経
今週の週足は先週の予想通り陰線で終了。
直前の足が大陰線、かつ三つの陰線が連続する三羽烏の二点が合わさったことで読みやすかったかも。
ただし予想通りだったこととしっかり利益を取れたかどうかは必ずしも ...